忍者ブログ

04

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が産まれたとき、母は「この子が大きくなったら振袖を買ってあげたい」と
父に言ったそうです。



それを聞いたのは実際に振袖を購入してもらったときです。



振袖は、着物と聞いて想像するものより袖が長いのが特徴です。
成人式で着ている女性が多いのではないでしょうか。



「着れるのは結婚するまで」と聞いたことがあります。
言い方を変えれば期間限定服。



友達はレンタル派でした。その理由はいろんな色や柄の着物が
着れること、管理が必要ないこと、
購入しても何回着用できるかわからないからだそうです。



私は購入派です。友達がレンタルする理由も納得です。



特に共感できたのは管理です。家で洗濯ができないし、
収納に場所を取ります。



でも私は購入してもらったことで、購入してくれた
両親の想いを知ることができました。



その想いを忘れず、私は自分の結婚式で親への感謝の気持ちを込め、
振袖を披露。両親はとても喜んでくれました。



自分が親になった今、この振袖を大切に保管し、自分の娘に
着て欲しいと考えるようになりました。



娘には着物と想いを受け継いで欲しいです。



PR
洋服には流行があり古い服を着ていると流行遅れと思われてしまうことがあります。



そのため、親子で洋服を受け継ぐことはなかなかできません。



しかし、日本の伝統的な衣装である着物は流行や年代に関係なく着ることが出来ます。



そのため、母から娘へと代々受け継いで着ることが出来ます。
体型などあまり関係なく着ることが出来るのも着物の持つ魅力です。



昔の古い着物でも現代でも着ることが出来るのが着物の最大の魅力です。



また着物は洋服と比べると動きにくくなるので着物を着るだけで自然と
背筋が伸びて美しい所作を身に着けることが出来ます。



このように着物は外見を美しくするだけではなく、
内面も美しくしてくれる力があります。



その他にも着物は小物などを違う物に変えるだけ違う雰囲気を
演出してくれます。



着物を着る機会は昔と比べて減っていますが、着物の持つ魅力は
若い世代に受け継がれています。



この受け継がれていることこそが着物が魅力的な
物であるということだと思います。



結婚式のゲストとして、子供の入学式や卒業式など、
着物が活躍する場は様々です。



式などフォーマルな衣装を必要とする場では、着物を
着用するとどなたからも大変喜ばれます。



面識がなくてもご年配の方から話しかけて下さったり、
子供達からも「きれいだね」と褒めてもらえることが多いのです。



控えめながらも存在感があり、雰囲気も華やかになりますし、
紋付であれば相手にご迷惑をお掛けする事もありません。



特に結婚式では女性は服装のルールが多く、毎回同じものを
着用するわけにもいかず服装に悩んでしまいがちですが、
着物はたとえ毎回同じものを着用しても不思議と
「またおなじ服装」と思われることが無いように思いますし、
むしろ「大切に着ているね」なんて言われることもあるくらいです。



着物を着ている自分も気持ちが締まりますし、周りの人たちにも
喜んでもらえる。



日本人女性の魅力を最大限に引き出せる衣装だと思います。



同じ着物でも、小物や帯を変えるだけでがらりと
雰囲気がか変わりますし、なにより着物を着ている自分が
誇らしく思えてくるから不思議です。


それと着なくなった着物はすぐに売るようにしています。
その方がスッキリするし、新しい着物を買おうという
気分にもなれるのです。



⇒コチラの情報もどうぞ





私は小さい頃は着物があまり好きではありませんでした。



かわいいとは思っていたのですが、着るのに時間がかかるのと
動きにくいのとでできるだけ着たくないと思っていました。



しかし、今は着物がとても好きです。



短期でやっていたアルバイトで着物を着る機会があり、
付き合っている恋人にとても似合っていると言われたのが
キッカケです。



自分でも単純だなと思いますが、そこからはどうやったら
着物がもっと似合うようになるか等を知りたくていろいろ
調べました。



そこで、着物の今まで知らなかった魅力を知って、どんどん
好きになりました。



この帯にはどんな小物が合うだろう、なんて考えていると
ワクワクします。



組み合わせを考えることが楽しいというのが最大の魅力だと
思います。



また、やはり伝統的な服を着ているというだけで
嬉しくなります。



色もたくさんあり、見ているだけでも心躍るような
きれいな柄も多いです。



そんな着物の魅力を知って、今ではよく着物を
着るようになりました。



着物がインテリアに!驚きのセンスでイタリアで生かされた日本の伝統文化。



イタリアから友人夫妻が初めて日本を訪れた際、京都に滞在するというので
観光案内を引き受けました。



紅葉シ―ズンで東福寺や平等院など、色んな観光名所を観て回る中で、
行く先々で多くの観光客が外国人も含め、素敵な着物を着ている
男女に気が付いたんです。



日本の歴史や伝統工芸品に造詣が深かった彼らもきっと喜んでくれるだろうと
勝手な思い込みで、京都の祇園にある着物のレンタルショップへ
連れて行きました。



夫婦の和装姿はとてもお似合いで、外国人だからといった違和感は
全くありませんでした。



その後、数年後に今度は私がイタリアミラノの夫妻の家を
訪れた時のことです。



何とあの旅行でお土産に買って帰ったと言う金糸の袋帯や朱色地の打掛、
和装バッグなどの小物類が部屋の壁や玄関先に、素敵なインテリアとして
飾られていたんです。



イタリア人ならではのハイセンス。



日本人には到底、考えられない驚きの発想に脱帽したのを
今でも鮮明に憶えています。




忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts